ホーム > Q&A よくあるご質問
戸建でもマンションでも住みながらで大丈夫です。
大がかりなリフォームの場合でも、部屋ごとや1階・2階に分けて工事を進めることが出来ます。
だだし、水廻り等の工事では、数日間キッチンやお風呂が使えなかったり、不便な面はでてきますので、考慮しておく必要があります。
工事にかかる日数は、リフォーム内容や建物の状況によって違ってくる為、一概には言えませんが、あえて目安をあげるとすると、内装工事では5日~7日、ユニットバスの交換4日~5日、システムキッチンの交換は4日~5日、内装工事と水廻りの設備の交換などの全面改装で2週間~3週間、間取り変更を含む全面改装で3週間位です。
全面改修で新築より高額になる場合や、かなり老朽化が進み、地盤や土台、柱に問題がある場合などは、建て替えをおすすめします。
ただし、建て替えとなると解体費、2度の引っ越し費用や仮住まい費用、登記の費用など、余分に資金が必要です。予算に限りがある場合、急を要する場合はリフォームを。
また、建物が敷地ぎりぎりに建っている場合など、建築基準法が建築当時と異なっていると規制を受けて、建て替えると今より小さい家屋になるときもリフォームをおすすめします。家まるごとリフォームのお得なパックプランも用意しております。
家屋の構造によってできないリフォームがあります。
以下、代表的な構造でお答えします。
A.在来工法(最も多い一般的な木造住宅)
木造住宅の中では、法的な規制を守ればかなり自由にプランできます。だだし、1部屋を大きくする、大きな開口部を設けるときは、補強なども必要なので検討が必要です。
B.2×4工法(輸入住宅、メーカー系住宅)
壁で建物を支える構造の為、間取り変更は規制が多く、壁を壊して部屋を広げるなどの増改築には制限があります。
C.プレハブ工法(メーカー系住宅など)
メーカーにより材質や工法はまちまちですが、一般に壁パネルを壁パネルを合わせた工法の為、開口部を設けたり壁を取り除いたりには制限があります。
D.鉄骨造
在来工法でいう筋かいと同じようなブレースが壁面に入っている為、壁を取り除いたりには制限があります。
E.鉄筋コンクリート住宅
柱と梁以外は自由に間取り変更が可能です。ただし、面積が広い住宅で補強のコンクリート壁が設けられている場合、その壁は壊せません。
内装、外装、住宅設備機器、また使用材料によっても違いますが、
以下、大まかな目安をお答えします。
浴室、キッチン、トイレ、洗面所などの住宅設備機器
15年~20年ごと
塗り壁、ビニールクロス、カーペット、フローリングの貼り替え
10年~15年ごと
外壁の塗り替え(吹付タイル工法)
約10年ごと。
現在は、高耐久性の塗料や上から重ね貼り出来る外壁材等、種類も豊富です。
耐久性や予算を考慮して検討されるといいでしょう。
屋根の塗替え(葺き替え)
10年~15年ごと。
材料により異なりますが、屋根の場合は、割れの補修や樋の取替えなども必要です。
また、重ね葺きできる高耐久な軽量金属屋根などもおすすめします。
お気に入りの物件や立地ですでに候補をお考えの場合、お声掛け頂ければ一緒に物件を拝見させていただくことが可能です。建物やお部屋の条件を確認し、ご要望に対し、どんなリフォームが可能なのか、アドバイスさせていただきます。
各種金融機関と提携したリフォームローンを用意しております。お客様のご都合に合わせたお支払期間や回数、お支払方法などのご相談にお応えし、面倒な手続きもおまかせください。
どうぞ何なりとご相談下さい。
キッチンや浴室の設備交換、和室を洋室に変えたいなどの部分的な内装リフォーム、門や玄関などの外回りのリフォームも大歓迎です。規模の大小のかかわらずご相談ください。
基本的にリフォームはまとめたほうが費用的にお得になりますが、分割してされる場合、将来の家族構成やその時々の各部屋の使用状況について予測をたてるといいでしょう。
まずはお風呂、次にキッチン・・・という具合に場所ごとに完結すれば、効率よくリフォームできます。
はい、当社では賃貸アパート・マンションのリフォームもおこなっております。
各住戸の設備、内装、大幅な間取り変更など何なりとご相談ください。
賃貸住宅リフォームの豊富な実績とノウハウをいかし、オーナーさまの収支状況にあわせたリフォーム提案で、入居者に選ばれる賃貸経営のお手伝いをいたします。
リフォーム工事をお引渡しした後からが、本当のおつきあいの始まりです。
東北ホームテックでは、お引渡し後、定期的な点検サービスをおこない、生涯のおつきあいを大切に、末長いサービスをおこなってまいります。